いわきワイナリー2銘柄金賞 女性専門家が選ぶ世界ワイン品評会

2銘柄の金賞受賞を喜ぶ今野代表(左)と娘でマネジャーの四家麻未さん
いわきワイナリー(いわき市)は、世界の女性ワイン専門家が選ぶ第16回フェミナリーズ世界ワインコンクール(2022年)の赤ワイン部門の2銘柄で金賞に輝いた。今野隆代表(65)は「初出品で金賞を受賞できてうれしく思う」と喜ぶ。
金賞に選ばれたのは、フルーティーな風味の中にほのかな甘みを感じられる「マスカット・ベーリーA」と、濃く深みのある色が特徴で果実味が豊かな「フジノユメ」。今野代表は「15年から醸造を始め、味が安定するまでに時間がかかった。納得できるワインがようやくできた。受賞で品質の高さを証明できた」と話している。
いわきワイナリーは障害者の就労支援に取り組む、みどりの杜福祉会が運営する。ブドウ栽培や摘み取り、醸造、瓶詰め、ラベル貼りまで一貫生産で「メード・イン・いわき」のワイン約30種類を醸造している。
- ポケモン「ラッキー」花の名所に登場 5、6月に交流や撮影会
- 7月に「ジャーナリストスクール」 小中高生対象、参加募る
- 物流センター2期倉庫完成 いわき大王紙運輸、東北最大級の拠点
- 「喫煙はトレンドじゃない」 禁煙デー前に対談イベント、いわき
- 定置式水素ステーション整備へ 浪江、関係者が工事の安全を祈願
- 本社移転で復興支援推進 東証上場のピーエイ、東京から楢葉へ
- フクラムカードで学生支援 東京のイベント会社が加入
- 地元雇用の確保 促進を、会津若松の経済団体へ 市と県が要請
- 医聖「野口英世」の功績しのぶ 猪苗代・生家で94回目の命日法要
- 郡山、コロナワクチン4回目接種券 5月30日から対象者へ発送