自転車+地域貢献「湊グラベルライド」 若松で6月
自転車で未舗装路(グラベル)を走るイベントと地域貢献活動を掛け合わせた「湊グラベルライド」は6月4、5の両日、会津若松市湊町などで開かれる。30人程度の参加者を募集している。
同市の「スマートシティAiCT(アイクト)」に拠点を持つ東海理化(愛知県)、実行委員会の主催。
コースは全長約50キロで、同市湊町の崎川浜を発着点に郡山市湖南町などを回る。初日は草刈りや林道整備など、自転車で走行する里山の環境維持活動に汗を流し、夜は猪苗代湖畔でバーベキューやキャンプを楽しむ。2日目はコースを自転車で走り、そのうち2区間でタイムトライアルを行う。
参加条件は自転車で100キロ程度を単独で完走でき、オフロードレースの経験があること。参加費は2日間で6000円(バーベキュー代込み)、5日のみが4000円。雨天時は中止する。申し込みはQRコードから受け付ける。
問い合わせは東海理化の千田尚孝さん(電話090・8152・7204)へ。
- 進む「福島ロケ」誘致 昨年度は倍増20件、HPやSNS活用奏功
- 自ら整備...新地「海のみえる」植物園、10年区切り 71歳園主退く
- 矢祭を「和ハーブ」の産地に、幅広い用途 町民有志が出荷目指す
- 初の絵本「ぼくのしあわせ」刊行 須賀川出身の夏奈色ひとみさん
- 「教育と政治」考える映画 5月27日からフォーラム福島
- れんげとTシャツ販売 幸楽苑、きゃりーぱみゅぱみゅさんコラボ
- ロボ操作してみよう 6月15日若松に子ども教室開校、参加者募集
- 福島の駅前支店を本店内に移転へ 福島信金、10月17日から
- レモン牛乳デザインの赤べこ 白河だるま総本舗、6月から販売
- アイリスプロダクト南相馬工場が完成 脱酸素剤など製造