「極上の会津」絶景など美しい映像 動画・公式チャンネル配信

霧幻峡の渡しなどを紹介する第1弾
会津17市町村などでつくる極上の会津プロジェクト協議会は、会津の広域観光の魅力を紹介する動画を2本制作し、動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルで配信を始めた。絶景などの美しい映像が流れ、自宅で手軽に旅行気分を味わうことができる。
新型コロナウイルス下でも密を避けながら雄大な自然を楽しめる場所や体験活動を紹介することで、誘客につなげようと制作した。
動画はいずれも2分程度で、第1弾は「五感をうるおす極上の夏」として、金山町の観光用渡し舟「霧幻峡(むげんきょう)の渡し」や磐梯町のリラクゼーションヨガなど、大自然の中で体と心を整える旅を提案している。第2弾は「Aizu+Autumn colors」で、檜枝岐村の歌舞伎「檜枝岐の舞台」や湯川村の稲刈り体験など、会津の秋の楽しみ方を紹介している。
- 会津が舞台...映画で盛り上げ、実行委員会初の製作 来年公開へ
- 後輩の生徒奏でる「古関メロディー」 母校・福島商高が音楽祭
- 福島のたにはら伸さん作詞、演歌CD「夫婦してます」全国発売
- 迫力!炎の演舞 ハワイアンズ、ダンスチーム「シバオラ」6周年
- 牡丹絵画展 最高賞に石山さん(須賀川二中) 894点の応募
- 会津の課題解決へ...高校生の意見、企業・自治体連携プロジェクト
- 人手不足解消へ協同組合設立 柳津、三島、昭和3町村の事業者
- 地震で営業休止中...矢吹「あゆり温泉」の湯 900円で家庭に配送
- 11月に郡山で将棋女流王座戦第2局 里見女流四冠と挑戦者対戦
- 姉妹都市ライスレイクとの友情の証し 三春町内3カ所にPR看板