「富岡・いわき・北茨城―東京」高速バス、7月11日運賃値上げ
新常磐交通(いわき市)は9日、JRバス関東(東京)、東武バスセントラル(同)と共同運行する高速バス「富岡・いわき・北茨城―東京」線の運賃を7月11日から改定すると発表した。原油高や新型コロナウイルス感染拡大に伴う利用者減に伴い、値上げを実施する。
同社によると、同路線の2021年度の利用者は19年度比で7割減。原油高に加え、コロナ下でのリモートワークや在宅勤務など新たな働き方への移行が要因という。路線維持が厳しい状況となっていることから改定を決めた。
運賃は、片道で250~300円の値上げ、往復運賃と地下鉄乗車券セットの「いわき号&サブウェイパス」が500~600円の値上げとなる。問い合わせは新常磐交通いわき中央営業所(電話0246・46・0200)へ。
- 「福スマイル」スケボの魅力伝授 福島でプロスケーターら講師
- 運転士さんや車掌さんに見えるかな、福島駅でお仕事体験イベント
- なりすまし詐欺被害防げ! 黒板アート、会津学鳳高美術部が制作
- 大玉中3年生がウクライナ支援、29日 村内で「街頭募金」活動
- 「意識改革が必要」脱炭素社会実現へ 楢葉で環境問題考える
- 三春に「政宗と愛姫」見参! 田んぼアートを岩江小児童が見学
- 福島医大医学部同窓会新会長・大戸斉氏 「福島の人材育成応援」
- 新会長に柳沼氏「魅力に磨きかけ温泉街活性化」 飯坂観光協会
- 「一本の水路」のアプリを作ろう! 郡山で9月、参加チーム募集
- 出生日時や体重...記録残す通帳 いわき信組、7月1日発売