「赤い宝石」がどっさり! 道の駅ふくしまでサクランボまつり

赤くつややかに実ったサクランボが並んだ会場=14日午前、福島市・道の駅ふくしま
サクランボの収穫期に合わせた「ふくしまサクランボまつり」が14日、福島市の道の駅ふくしまで開かれた。赤くつややかに実ったサクランボが並び、買い求める来場者でにぎわった。
福島市オウトウ生産研究会が主催し、27回目。高級品種「佐藤錦」や「紅さやか」など7種類を販売した。ポット鉢からサクランボを摘み取る体験コーナーも設けられた。研究会の紺野好章会長は「色つやの良いサクランボができたので、より多くの人に味わってほしい」と旬の味覚をアピールした。
- 常連に愛され48年 県庁近くの居酒屋「儀右エ門」 のれん下ろす
- いわきFCパーク5周年 7月1日からフェア開催、イベント続々
- いわき湯本高、医療創生大が連携協定 地域医療支える人材育成
- 廃プラなど固形燃料化、製造ライン整備 喜多方・ミヤツリサイクル
- ウクライナ避難学生に自転車20台、ソロプチミストマリンいわき
- 熱中症予防にチアダンス? 体力づくり...郡山消防本部が啓発動画
- 総合部門で福島県3宿泊施設が1位 東北じゃらんアワード
- 会津信金「会津西街道」PR 学鳳高書道部の大型書道作品掲示
- 復興支援に感謝、卓球の石川選手に「福島牛食べ放題」パスポート
- 希少な「会津産漆」で酒器5種類制作、若手漆器職人ら取り組み