私たちが第7代「ミスおかめ」 郡山・うねめ踊り流しに参加へ

「ミスおかめ」に選ばれた(左から)高橋さん、真壁さん、堺入さん、矢内さん、矢吹さん、柳沼さん
郡山市の逢瀬ひょっとこ愛好会は3日、同市の河内ふれあいセンターで第7代「ミスおかめ」の審査を行い、6人を選んだ。ミスおかめは、8月6日に開かれる第58回郡山うねめまつりの「うねめ踊り流し」で、飾り付けたリヤカーに乗ってパレードする。
審査にはおおむね65歳以上の12人がエントリーし、踊りや元気の良さなどを審査した。
その結果、同市の高橋三千重さん(62)、真壁陽子さん(67)、堺入静子さん(72)、矢吹貴子さん(69)、須賀川市の柳沼まり子さん(66)、白河市の矢内照子さん(70)が選ばれた。
ミスおかめのメンバーはうねめまつりのほか、各地のイベントや老人ホームの慰問などでも活躍する予定だ。
愛好会の近藤幸夫代表は「笑顔を届けられるような活動をしていきたい」と話している。
- 新白河駅で「トキオバ」公式グッズ販売 Tシャツやタオルほか
- いわきの香りで最高のダンスを、フラ甲子園出場校にフレグランス
- 「凝ってみました」マンホールカード 福島県内3市町村を追加
- 歌に切実なモモ農家の思い 福島・日下部さん動画サイトに公開
- 福島県内のおかず一冊に 服部さん発刊「食文化の良さ見直して」
- 丸山桂里奈さん、福島県産果物の魅力PR トークショーに出演
- 室屋義秀さん、9日に講演会 ビッグパレット、定員250人程度
- 花火の時は「おばけのひ ふ~」合言葉、矢吹消防署が防火指導
- 「やさしい日本語」で話そう 国際交流協サロン、23日から4回
- 復興歌「ファーストネーム」完成 和合亮一さんと藤井敬之さん共作