ラッキーが旬の県産モモPR 福島県の観光キャンペーン開始

ラッキーと一緒に写真撮影を楽しむ家族連れ
県は23日、ポケットモンスターの人気キャラクターでふくしま応援ポケモンの「ラッキー」を活用した観光キャンペーンを始めた。旬を迎えた県産モモのPRが目的で、観光果樹園の利用者らにオリジナルグッズをプレゼントする。8月28日まで。
キャンペーン名は「ラッキーと桃(も)っとキャンペーン」。県内9カ所の観光果樹園でモモ狩りをした人にラッキーうちわ、県内31カ所の飲食店でモモのメニューを頼んだ人にラッキーが描かれたモモの香り付きしおりを贈る。また、県内でラッキーのグッズなどと一緒に写真を撮影し、ツイッターで応募するフォトコンテストも開催。入賞作品投稿者にはラッキー商品の詰め合わせをプレゼントする。
23日には、福島市の道の駅ふくしまでキックオフセレモニーが行われた。県観光交流課の小野一浩課長は「新型コロナウイルス感染防止対策をした上で、福島の良さを発信してほしい」とフォトコンテストへの参加を呼びかけた。会場にはラッキーが登場し、事前予約で受け付けた家族連れが写真撮影を楽しんだ。問い合わせは事務局(電話024・983・9880、平日午前10時~午後5時)へ。
- 国重文「旧亀岡家住宅」維持に、伊達市へ1千万円 施主ひ孫寄付
- FSG高等部 まんが甲子園ダブル受賞、5人が作業連携...実結ぶ
- 飯舘と渋谷の懸け橋 絆育む「果樹園」、村移住のまでい大使整備
- 玉ノ井部屋力士 頑張れ、相馬市後援会、親方に特産品やコメ贈る
- 「フラガールズ甲子園」に支援の輪 いわき、商品提供や寄付金
- 本年度で閉校...湯本中の思い出次々、天栄 卒業生や先生語り合う
- 喜多方で28日に民友杯将棋大会 21日まで参加の小中学生募集
- 「想像を超える価値生み出す」 創業50周年のアルス、事業拡大へ
- しおり持参で記念スプーン贈呈 福島・富岡、町外の書店で配布
- 動画で活躍...ムギタローさん よく分かる経済本出版、福島市出身