種まく人よ...種まく人に♪ 新生・会津農林高の校歌 自然へ思い

県教委が19日発表した会津農林高(会津坂下町)の校歌は、「会津」の二文字を使用し、会津の景色や四季の美しさなど、自然を感じさせるような歌詞に仕上がった。同校は県立高校改革の一環で耶麻農と会津農林の両校が統合して来春開校する。
校歌は2番まであり、「種まく人よ」で始まって「種まく人に」で終わる歌詞になっており、「雲」や「花」「林」など共通の言葉が登場する。曲は、歌詞の持つアクセントなどをメロディーラインに反映させ、素朴で明るい曲調にまとめ、誰でも心地よく歌えるような音域で仕上がったという。
会津坂下町の小学校の校歌の作詞を手がけた福島市在住の詩人和合亮一氏が作詞、耶麻農での講師経験があり、会津若松市で音楽教室を主宰している金子堅治氏が作曲した。
- 学び生かし校章記念プレート制作 二本松工高生、統合校舎で展示へ
- 全国3位の和牛の肉販売 マルトの2店、飼育した磐農高生PR
- 小学生が飯坂温泉盛り上げ スタンプラリー台紙作成、企画をPR
- 地域への向き合い方など説明 いわき経営者協、大倉いわきSC社長
- 白河の魅力かるたに凝縮 44種類の原画完成、小学校などに配布へ
- 最優秀は「巨人のコレクション」 公園フォトコン、246点から選ぶ
- 雪遊び楽しい! 猪苗代小に「親善大使」、沖縄の児童が満喫
- 「落ちない」お守り! 若松水道局が中3に配布、マンホール図柄
- 「サクマ&ピース」第3弾、3月4日から放送 全4回
- いわきの元銀行マン作「支店長、大変です!」 自費出版特別賞に