白河・常宣寺と棚倉・宇迦神社が仲間入り...「狛犬カード」第2弾

新たに製作された狛犬カード
県南地方の市町村でつくるふくしま県南観光推進協議会が手がけた「狛犬(こまいぬ)カード」の第2弾が完成し、23日から白河市と棚倉町で配布が始まった。
カードは県南地方の神社仏閣に残る個性豊かなこま犬を紹介しており、こま犬を地域の観光資源として生かそうと協議会が発行した。第2弾で白河市の常宣寺のこま犬と棚倉町の宇迦(うが)神社のこま犬が仲間入りし、カードは全21種類に増えた。
協議会は地元の対象店で商品を購入した人にカードを配っており常宣寺のカードは白河市のヤングオーレ、宇迦神社のカードは棚倉町の甘盛堂で商品を購入するともらえる。問い合わせは市観光課(電話0248・22・1111)へ。
- 学び生かし校章記念プレート制作 二本松工高生、統合校舎で展示へ
- 全国3位の和牛の肉販売 マルトの2店、飼育した磐農高生PR
- 小学生が飯坂温泉盛り上げ スタンプラリー台紙作成、企画をPR
- 地域への向き合い方など説明 いわき経営者協、大倉いわきSC社長
- 白河の魅力かるたに凝縮 44種類の原画完成、小学校などに配布へ
- 最優秀は「巨人のコレクション」 公園フォトコン、246点から選ぶ
- 雪遊び楽しい! 猪苗代小に「親善大使」、沖縄の児童が満喫
- 「落ちない」お守り! 若松水道局が中3に配布、マンホール図柄
- 「サクマ&ピース」第3弾、3月4日から放送 全4回
- いわきの元銀行マン作「支店長、大変です!」 自費出版特別賞に