楢葉の新たな特産品に 「GABA米」道の駅などで先行販売

「ならはう米GABA+」をPRする片山課長(左)
楢葉町は27日、町産の天のつぶを使った「ならはう米GABA+」の先行販売を、町内の道の駅ならはと町サイクリングターミナルで始めた。
2キロ(1500円)と300グラム(400円)を販売しており、道の駅では町産業振興課の片山利夫課長ら職員やJA関係者がPRした。道の駅の鈴木昇駅長は「食を通じて復興を後押ししていきたい」と話した。
来年1月7日から東京・日本橋にある日本橋ふくしま館「ミデッテ」で、同14日からは福島市の県観光物産館で販売する。
GABA米は血圧抑制やストレス緩和、睡眠の質を向上させる効果があるとされており、町は新たな特産品として売り出していく。
- SDGsへの貢献活動記録 駅前で放映、いわき支援学校高等部
- 「日帰り温泉」90カ所紹介 こおりやま情報がレジャーブック発行
- チョコレートの祭典 世界の有名ブランド一堂に、郡山・うすい
- パネリスト3人が決まる いわきで2月12日・女性活躍イベント
- 斎藤工さん厳選...映画上映、すかがわシネマ 本人コメントも披露
- 相続・遺言の相談増加 東邦銀、「終活」への関心高まり受け
- お米番付、南会津・湯田さん優秀賞 プロが決める一番うまい米
- 新装開店で29日までフェア スズキアリーナ郡山西
- 大堀相馬焼の「たき火台」発売 2次燃焼で効率よく、災害時にも
- 郡山商高チア部 2部門で連覇...ダンスドリル・ウィンターカップ