健康でおいしい「ならはう米」いかが 販売イベントで特徴PR

「ならはう米GABA+」をPRした販売イベント
楢葉町は14日、福島市の県観光物産館で町産の天のつぶを使った「ならはう米GABA+」の販売イベントを開いた。町産業振興課の片山利夫課長やJA関係者らが町の新たな特産品をPRした。
通常価格は2キロ1500円、300グラム400円だが、14日は2キロ1200円、300グラム300円の特別価格で販売した。片山課長は「健康志向の人には特にお勧めしたい」と話した。米の購入者を対象とした楢葉町の日本酒などが当たる抽選会も開いた。
GABA米は血圧抑制やストレス緩和、睡眠の質を向上させる効果があるとされている。ならはう米は、県観光物産館のほか町内の道の駅ならはと町サイクリングターミナル、東京都の日本橋ふくしま館「ミデッテ」で購入できる。町は町内のスーパーマーケットや福島空港などでも順次販売を予定しており、今後も販路を拡大させていく。
- 木質チップ会社設立 会津電力、バイオマス発電に向け
- 遊休農地活用...桜の苗木出荷へ 浪江、東京農大生が掘り取り実習
- 「浜通りで働く」テーマに意見交換、復興の在り方...大熊でシンポ
- あづま「ウェルカム広場」 公園大賞優秀賞に、西高生がデザイン
- 「女性一日なんでも相談」 郡山で2月5日、法務局と人権擁護委
- 山形新幹線「E8系」 2月末から試運転、24日には撮影イベント
- 新しい移動図書館車運行開始 南相馬、市民らの利用促進へ
- 香り高い日本酒堪能 SAKEフェスタ、喜多方と西会津の蔵元集う
- シニアもデジタル活用を 福島で支援講座、昨年度受講生らが講師
- 田村産大豆の納豆 地元有志が開発、直売所で2月3日から販売