会津美里の「ポケふた」はアヤメ×ドレディア あやめ苑に設置

伊佐須美神社あやめ苑に設置された「ポケふた」
ふくしま応援ポケモン「ラッキー」などをあしらったマンホールのふた「ポケふた」が、会津美里町の伊佐須美神社あやめ苑に設置された。
ポケモン(東京都)が県との連携協定の一環として、観光振興や復興支援などを目的に県内市町村に寄贈している。直径63センチ、重さは40キロの鉄製で、市町村のシンボルなどの特徴をデザインした世界に一枚だけのポケふたとなっている。
会津美里町版のポケふたには、ラッキーのほか町の花であるアヤメ、はなかざりポケモンの「ドレディア」などをデザイン。このほか、町は独自にポケふたの周りに会津本郷焼のかけら「じゃらんかけ」をあしらった。担当者は「訪れた人に町の魅力や伝統を感じてほしい」としている。
- 「サクマ&ピース」第3弾、3月4日から放送 全4回
- いわきの元銀行マン作「支店長、大変です!」 自費出版特別賞に
- もう一つの居場所...郡山でワーケーション、市が魅力PR動画制作
- 躍動感...「魔法の足」が生み出す絵画、鏡石の森さん 初の個展
- 会津の観光地、訪日客で活況 新潟―台湾の空路再開、県事業も効果
- 観光誘客効果を期待、沿線に名所も 国道294号白河バイパス全通
- ふたば自動車学校の「産業機械講習所」2月7日開所
- 県内11会場で確定申告相談会 23、24日、東北税理士会県支部
- 「ZTF彗星」って何? 田村・星の村天文台、観望会で解説
- いわきでファンと交流 「すずめの戸締まり」新海誠監督がサイン会