自動車関係のお仕事体験 郡山で家族向けのチャリティーイベント

(写真上)カーペイントに挑戦する子ども(写真下)タイヤの着脱を体験する子どもたち
福島日産自動車(福島市)は21日、郡山市のビッグパレットふくしまで家族向けのチャリティーイベント「フクニチャージ祭」を開催した。自動車関係の職業体験など多彩な催しが繰り広げられた。
「福島の子どもを応援する」をテーマに初めて企画された。福島日産自動車の愛称「フクニチ」と、電気自動車を充電する「チャージ」を掛け合わせてイベント名にした。
イベントのうち「カーペイント」コーナーでは、子どもたちがアクリル絵の具を使って乗用車に思い思いにイラストを描いていた。タイヤの着脱やワイパーの整備などを体験するコーナーも人気を集めていた。
ステージイベントにはNHK「おかあさんといっしょ」で体操のお兄さんを務めた小林よしひささん(よしお兄さん)や、人気ユーチューバー「HIMAWARIちゃんねる」などが出演。小林さんと金子與志幸社長、NPO法人児童虐待防止全国ネットワークの吉田恒雄理事長による子育てトークショーも行われた。
金子社長は福島民友新聞社の取材に「子どもたちが楽しめるイベントとして来年も継続開催したい」と述べた。イベントでは車の商談会も開催し収益の一部を同NPOに後日寄付する。
- 天野さん作品「感動の瞬間」グランプリ、喜多方観光写真コンテスト
- 24時間...4000品目受け付け ファンズだて店、ネットスーパー始動
- アクアマリンふくしま解説員...愛称募集 以前は「マリンメイツ」
- 川内村いんじゃない? 福島大・対馬さんら小冊子作成...魅力発信
- 松阪牛や伊勢うどん...三重県の名産ずらり 郡山・うすいで物産展
- 大河ドラマに天海大僧正を 会津美里観光協、地元出身で家康の側近
- 移住のサポートお任せ 福島、専門スタッフが各種相談に応じる
- 茶道具を展示販売 小野美術、郡山で6日まで
- 「南相馬産」配膳ロボ始動! 地元のとんかつ店、人手不足カバー
- 迫力満点!プロの技 なみえ創成小中でバスケ教室、児童ら歓声