着るだけで心電図測定 スマホと連動、ミツフジ 福島工場で生産

トランスミッターを装着したシャツ型の測定端末。着るだけで心電図を測定できる
銀メッキ導電性繊維を製造販売するミツフジ(京都府)は着るだけで心電図を測定できる「着衣型携帯心電計」を開発した。川俣町の川俣西部工業団地にある福島工場で生産し、2月から法人向け販売を始める。
シャツ型の測定端末やトランスミッター、スマートフォン、アプリなどをセットにする。独自に開発した銀メッキ導電性繊維「AGposs(エージーポス)」を電極として編み込んだシャツの外ポケットにトランスミッターを装着して使用し、日常的に心電図を測定できる。測定した心電図のデータはスマホに送信され、画面上に表示される。
同社は、心拍数やストレス度を測定できるウエアラブル端末「hamon(ハモン)」を開発・販売している。新たに開発した着衣型携帯心電計を活用して健康状態をより詳細に把握することで、日々の健康管理に役立てる狙いだ。将来的に心電図解析や診断機能を持つソフトを組み合わせることが可能としている。
三寺歩社長は「さまざまな病気で苦しむ人の役に立つ製品を川俣の地から届けられるよう、努力していきたい」と話した。
着衣型携帯心電計は38万5千円。問い合わせは同社カスタマーサポート(info@mitsufuji.co.jp)へ。
- 「サクマ&ピース」第3弾、3月4日から放送 全4回
- いわきの元銀行マン作「支店長、大変です!」 自費出版特別賞に
- もう一つの居場所...郡山でワーケーション、市が魅力PR動画制作
- 躍動感...「魔法の足」が生み出す絵画、鏡石の森さん 初の個展
- 会津の観光地、訪日客で活況 新潟―台湾の空路再開、県事業も効果
- 観光誘客効果を期待、沿線に名所も 国道294号白河バイパス全通
- ふたば自動車学校の「産業機械講習所」2月7日開所
- 県内11会場で確定申告相談会 23、24日、東北税理士会県支部
- 「ZTF彗星」って何? 田村・星の村天文台、観望会で解説
- いわきでファンと交流 「すずめの戸締まり」新海誠監督がサイン会