「仁」の陣羽織着用!白河市議会 戊辰戦争犠牲者供養の心継承

「仁」の文字が入った陣羽織を着用し本会議に臨む市議ら
白河市議と市執行部は28日、胸元に「仁」の文字が入った陣羽織を着用し、同日開会した市議会3月定例会の本会議に臨んだ。
市内では激戦の地となった戊辰戦争で、先人が両軍の犠牲者を弔った歴史があり、長きにわたり供養を続けている。このことから、市民に受け継がれてきた「仁の心」を再認識し、次世代に継承しようと陣羽織を着用した。
本会議では、日程を決めた後、鈴木和夫市長が新年度当初予算案の提案理由を説明した。筒井孝充議長は「改めて市民のために頑張ろうという気持ちになることができた」と話した。
- 西郷の食材で「自分流キャンプ飯」 特産品や自然の魅力発信
- 元たばこ店、新たな憩いの場に 会津美里、4月本格オープンへ
- 関東と福島、結び付けたい 「ポケモン」サトシ役・松本梨香さん
- 食でつなぐ「住民の絆」 飯坂・湯野、カレーや弁当を無料配布
- 棚倉・高野の魅力、動画で発信 6年生9人が制作
- 相馬農高・佐々木さん、アグリマイスター最高位に 2年生で取得
- 父超えるボートレーサーに いわき出身21歳坂本さん、養成所修了
- 電話で注文...全商品届けます! ベニマル門田店 28日スタート
- よみがえる貴重映像...90年前の会津、美里の旧写真館で発見、鑑賞
- スノーピーク直営店4月開業 天栄、釣具やアウトドア用品展開