ネット環境を充実 いわきPIT、ビデオ会議や動画配信に対応

 
動画配信専用の回線などが整備されたいわきPIT。イベントの中継や動画配信が円滑に行えるようになった

 いわき市平の多目的ホール「いわきPIT」は、施設内のインターネット環境の充実化を図る設備を整備した。ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」や動画投稿サイト「ユーチューブ」を活用したイベントの中継や動画配信が容易になる。運営会社「フラットフィルム」によると、ネット設備を導入している多目的ホールは市内では珍しい。

 これまで同施設でイベントを中継する場合は中継車を使う必要があったが、施設内に新しく動画配信専用の業務用ネット回線を整備。専用回線のため中継が途切れにくく、安定した通信が可能になる。ズームを利用する場合には、講演会などで同施設と遠隔地を結び、質疑応答など双方向のやりとりもできる。

 プロジェクターとパソコンを接続する配線も整備した。ステージ上のスクリーンにパソコンの画面を映し出せるようにして利便性を高めた。同社の担当者は「施設内で何ができるかを相談してほしい。使いやすく使ってもらえる場所にしていきたい」と利用を呼びかけている。