いわき市職員、アロハシャツ着こなし業務 「アロハデー」開始

 
アロハシャツを着こなし業務に取り組む職員=いわき市

 いわき市は10日、市職員がアロハシャツを着ながら業務に取り組む「アロハデー」を開始した。

 「フラガールが生まれた街・いわき」の発信に向け、2008年度から毎年夏に実施している。今年は9月までの毎週水、金曜日と、7月26日~8月7日をアロハデーとした。

 参加は自由だが、市によると約半数の職員が着用するなど定着しているという。今夏は新型コロナ禍から脱却で観光面の復活も期待されるだけに、担当者は「職員たちのアロハの着こなしでいわきの夏を盛り上げたい」とアピールした。