武隈親方「力士と触れ合いを」 夏巡業楢葉場所、来場呼び掛け

松本町長に大相撲巡業の魅力について語る武隈親方
元大関豪栄道の武隈親方は25日、楢葉町で8月4日に行われる大相撲夏巡業「楢葉場所」を前に同町を訪れ、松本幸英町長と意見交換した。武隈親方は楢葉場所の担当親方で「巡業は力士と皆さんの触れ合いを大事にしています」と述べ、来場を呼びかけた。
楢葉場所は、町などでつくる実行委員会の主催。開場は午前9時、打ち出し(終了)は午後3時を予定している。公開朝稽古から始まり、相撲の禁じ手を紹介する「しょっきり」、迫力ある土俵入り、力士らの取組などが行われる。
25日の訪問では、松本町長との意見交換に加え、会場となるならはスカイアリーナの周辺などを視察。武隈親方は「朝稽古では皆さんの目の前で力士が四股を踏むなど、いろいろな力士の人柄や努力が見えると思います。楢葉場所を機会に相撲をもっと応援してください」とも語った。
意見交換には、大会実行委員長の渡辺清さんが同席した。楢葉場所のチケットは一部の席は売り切れたが、販売を続けている。問い合わせは町生涯まなび課(電話0240・25・4701)へ。
- 心の働き方を描く 若松で高橋さん抽象画展
- 宮内さん(郡山)シャンソン日本一 全国コンクールで初の栄冠
- 食品ロス防ぐ冷蔵庫活用法 アドバイザー「年6万円削減できる」
- 安倍昭恵さんら福島で酒米稲刈り 銀座や山口から参加、交流
- ふるさと納税返礼品「リカちゃんキャッスル」特製人形受け付け開始
- PRしても、い~んじゃないの! ぺんぎんナッツが平田激辛大使に
- 「福田村事件」森達也監督、9月30日フォーラム福島で舞台あいさつ
- 信夫山案内所が10月7日再開 1年半ぶり、新たな歴史資料展示
- 会津の文化、オンラインで発信 台湾の生徒ら赤べこ絵付け体験
- シャインマスカットや巨峰、贈答用ブドウ並ぶ 道の駅国見でフェア