郡山郵便局にキッズコーナー再び ベビーファースト運動に賛同

 
窓口ロビーに設置されたキッズコーナーを利用する市民ら

 郡山郵便局は、郡山市の同郵便局窓口ロビーにキッズコーナーを設置した。子育て世代が子どもを産み育てたくなる社会の実現を目指す「ベビーファースト運動」の一環で、子ども連れなど地域住民が安心して利用できる環境につなげる。

 包括連携協定を結んでいる同市が運動に参画したことに賛同し、子育てしやすいまちづくりに寄与しようと6月28日から設置した。同郵便局では新型コロナウイルスの流行前にもキッズコーナーを設けていたが、感染防止対策のため撤去していた。

 キッズコーナーでは、子育て中の社員らから提供されたさまざまな絵本やおもちゃを利用できるほか、DVDを視聴できる。利用客だけでなく、一般住民も無料で利用できる。

 28日の内覧会では、品川萬里市長や小堀晴規(はれのり)郡山郵便局長らが設置状況を確認した。小堀局長は「子どもと一緒だと窓口で詳しく話が聞けない実態がある。安心して利用できるようにしたい」と話した。

 利用時間は平日午前9時~午後7時(土曜日は同5時、日曜日・祝日は同2時)。
 問い合わせは同郵便局(電話024・932・0700)へ。