大野均さん、ラグビー日本代表後押し 応援企画、地元郡山で交流

日本代表に応援メッセージを送る子どもたちと交流する大野さん(中央)
「信じてる」「ONE TEAM」「優勝目指して」...。本県でラグビーを楽しむ子どもたちは15日、郡山市で、9月に開幕するラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会に出場する日本代表に応援メッセージを送った。元日本代表で歴代最多98キャップ(国際試合の出場数)を持つ同市出身の大野均さん(45)らが訪れ、来場者に日本代表へ熱い応援を求めた。
車で全国を回り、応援メッセージを集めるプロジェクト「ONE TEAM大作戦」が同市の磐梯熱海スポーツパーク郡山サッカー・ラグビー場で行われた。大野さんや元日本代表の宇佐美和彦さん(31)らが子どもたちやラグビーファンと交流した。大野さんは「現役時代はメッセージが励みになった。郡山の熱いメッセージで日本代表の背中を押してほしい」と呼びかけた。郡山市の千葉瑛人さん(8)=桜小3年=は「W杯は世界の一流が集まる大会で楽しみ。日本代表にW杯で優勝してほしい」とエールを送った。
日本代表オフィシャルスポンサーの三菱地所が同プロジェクトを企画。一般応募で選ばれた「応援団長」がエールカーに乗り東西に分かれて全国を回る。衛星利用測位システム(GPS)で移動した軌跡をつなぎ、「ONE TEAM」の文字を描く。郡山市を訪れたエールカーは今後、仙台市や山形市などを訪問する予定。
- 心の働き方を描く 若松で高橋さん抽象画展
- 宮内さん(郡山)シャンソン日本一 全国コンクールで初の栄冠
- 食品ロス防ぐ冷蔵庫活用法 アドバイザー「年6万円削減できる」
- 安倍昭恵さんら福島で酒米稲刈り 銀座や山口から参加、交流
- ふるさと納税返礼品「リカちゃんキャッスル」特製人形受け付け開始
- PRしても、い~んじゃないの! ぺんぎんナッツが平田激辛大使に
- 「福田村事件」森達也監督、9月30日フォーラム福島で舞台あいさつ
- 信夫山案内所が10月7日再開 1年半ぶり、新たな歴史資料展示
- 会津の文化、オンラインで発信 台湾の生徒ら赤べこ絵付け体験
- シャインマスカットや巨峰、贈答用ブドウ並ぶ 道の駅国見でフェア