「キッズパークにほんまつ」来館100万人 高野さん一家に記念品

100万人目の来館者となった高野さん一家と三保市長(左)=二本松市・げんきキッズパークにほんまつ
二本松市の安達ケ原ふるさと村内にある屋内遊び場「げんきキッズパークにほんまつ」は15日、来館者が100万人を突破した。100万人目となったいわき市の公務員高野寛之さん(42)、妻宏美さん(40)、長男悠志(ゆうじ)さん(9)、次男和仁(かずと)さん(6)一家に記念品が贈られた。
記念セレモニーでは三保恵一市長と高野さん一家がくす玉を割った。高野さんは「子どもたちが好きで、転勤前の福島市に住んでいた時から来ていた。いわき市からも利用している」と話した。
同パークは2013年2月にオープン。砂場やクライミングウオール、三輪車サーキット、ボールプールなどがある。昨年度の入館者数は1日平均259人。
- PRしても、い~んじゃないの! ぺんぎんナッツが平田激辛大使に
- 「福田村事件」森達也監督、9月30日フォーラム福島で舞台あいさつ
- 信夫山案内所が10月7日再開 1年半ぶり、新たな歴史資料展示
- 会津の文化、オンラインで発信 台湾の生徒ら赤べこ絵付け体験
- シャインマスカットや巨峰、贈答用ブドウ並ぶ 道の駅国見でフェア
- 小学生と保護者が対象 エフレイで10月「わくわく科学実験教室」
- 難民や貧困テーマ 10月、安田菜津紀さん講演会
- エッセー漫画「ただいまふくしま」100回 佐藤ジュンコさんに聞く
- 災害時の緊急放送、自販機で ラジオシステム導入、道の駅ふくしま
- 爆売れ中「二本松のレモンサワーの素」 奥の松酒造、若手が開発