中嶋悟さん、レーシングカーの魅力を伝授 爆音に子どもら歓声

子どもと交流する中嶋さん(右)
元F1ドライバーの中嶋悟さんは24日、白河市の住友ゴム工業白河工場を訪れ、小学生向けイベント「夏休みわくわく寺子屋in白河工場」で、子どもたちにレーシングカーの魅力を伝えた。
同社は中嶋さんのレーシングチームを支援している縁があり、自動車レース「スーパーGT」で走る車を施設内に展示した。中嶋さんのチームメンバーが車のエンジンをかけ、爆音を響かせると、子どもたちが歓声を上げた。
イベント終了後、中嶋さんは報道陣の取材に「実際にレーシングカーを見る機会は少ない。これを機に魅力を感じてもらえればと思う」と話した。
- PRしても、い~んじゃないの! ぺんぎんナッツが平田激辛大使に
- 「福田村事件」森達也監督、9月30日フォーラム福島で舞台あいさつ
- 信夫山案内所が10月7日再開 1年半ぶり、新たな歴史資料展示
- 会津の文化、オンラインで発信 台湾の生徒ら赤べこ絵付け体験
- シャインマスカットや巨峰、贈答用ブドウ並ぶ 道の駅国見でフェア
- 小学生と保護者が対象 エフレイで10月「わくわく科学実験教室」
- 難民や貧困テーマ 10月、安田菜津紀さん講演会
- エッセー漫画「ただいまふくしま」100回 佐藤ジュンコさんに聞く
- 災害時の緊急放送、自販機で ラジオシステム導入、道の駅ふくしま
- 爆売れ中「二本松のレモンサワーの素」 奥の松酒造、若手が開発