「ばばレンジャー」活躍中! 鮫川の女性有志9人

「ばばレンジャー」として活躍する鮫川の女性有志
さめレンジャーに負けん!
何か村の役に立つことがしたい―。鮫川村の女性有志9人でつくる「ばばレンジャー」が、地域の清掃活動や子どもの世話など、さまざまなボランティア活動を行っている。
村では昨年1月、地域貢献を目的とした団体「さめレンジャー」が発足。その関連組織として、50~70代女性のみが集まったばばレンジャーが今年4月にできた。これまで草刈りや河川の清掃などの活動を行ってきた。
隊員の斎須信子さん(78)は「みんなで力を合わせて何かをしたい」と入隊を決意。今後は地域の清掃活動に加え、子どもセンターの支援など、活動の幅を広げることを考えている。「昔から伝わる伝統などを後世に伝えていく取り組みもしていきたい。隊員みんな前向きになって、できる仕事を頑張りたい」と意気込む。
- 心の働き方を描く 若松で高橋さん抽象画展
- 宮内さん(郡山)シャンソン日本一 全国コンクールで初の栄冠
- 食品ロス防ぐ冷蔵庫活用法 アドバイザー「年6万円削減できる」
- 安倍昭恵さんら福島で酒米稲刈り 銀座や山口から参加、交流
- ふるさと納税返礼品「リカちゃんキャッスル」特製人形受け付け開始
- PRしても、い~んじゃないの! ぺんぎんナッツが平田激辛大使に
- 「福田村事件」森達也監督、9月30日フォーラム福島で舞台あいさつ
- 信夫山案内所が10月7日再開 1年半ぶり、新たな歴史資料展示
- 会津の文化、オンラインで発信 台湾の生徒ら赤べこ絵付け体験
- シャインマスカットや巨峰、贈答用ブドウ並ぶ 道の駅国見でフェア