海賊旗に夢描く! 「ONE PIECE」題材に特別授業、下郷の江川小

オリジナル海賊旗作りに挑戦する 児童たち
集英社発行の人気漫画「ONE PIECE(ワン ピース)」を題材にした特別授業が4日、下郷町の江川小で行われた。児童たちが自らの将来について考え、夢を描いたオリジナル「海賊旗」を完成させた。
キャリア教育の一環として、全国各地の小学校で催されている。漫画原作で登場人物が旗に夢を描いていることにちなみ、自らの夢を表現することで、目標に向かって努力するきっかけにしてもらう目的。
同校の5年生児童8人が参加。グループに分かれ、自分たちの得意なことや、やりたいことなどについて話し合った後、カラフルなペンを使い、海賊旗をデザインした。
旗にボールやバットを描き、野球がうまくなりたいという願いを込めた小山巨(なお)さん(5年)は「授業は楽しかった。友達と話すと、夢が見つかりやすいことが分かった」と感想を語った。
- 心の働き方を描く 若松で高橋さん抽象画展
- 宮内さん(郡山)シャンソン日本一 全国コンクールで初の栄冠
- 食品ロス防ぐ冷蔵庫活用法 アドバイザー「年6万円削減できる」
- 安倍昭恵さんら福島で酒米稲刈り 銀座や山口から参加、交流
- ふるさと納税返礼品「リカちゃんキャッスル」特製人形受け付け開始
- PRしても、い~んじゃないの! ぺんぎんナッツが平田激辛大使に
- 「福田村事件」森達也監督、9月30日フォーラム福島で舞台あいさつ
- 信夫山案内所が10月7日再開 1年半ぶり、新たな歴史資料展示
- 会津の文化、オンラインで発信 台湾の生徒ら赤べこ絵付け体験
- シャインマスカットや巨峰、贈答用ブドウ並ぶ 道の駅国見でフェア