山川さん、フラワーデザイナー日本一 「さらに技術磨きたい」

日本花職杯で優勝に輝き、作品の横に立つ山川さん
フラワーデザイナーの技術日本一を競う「日本花職杯2023フラワーデザインチャンピオン決定戦」は9、10の両日、東京都で開かれ、花どころ山川(郡山市)専務の山川大介さん(44)が優勝に輝いた。
大会には国内13ブロックの代表とシード選手ら計28人が出場。2009年から挑戦し、入賞歴もある山川さんはシード選手として出場した。
上位5人による決勝は「花で織りなすモノがたり」をテーマに競い合い、山川さんはコチョウランやオンシジウム、アンスリウムなどを組み合わせて色鮮やかな作品を仕上げ、念願の初優勝を果たした。
普段は厚生労働省認定1級フラワー装飾技能士として、イベント会場などの装飾花や花束を創作している山川さん。「花々を協調させられるよう、さらに技術を磨いていきたい。多くの人々を幸福にできるような作品をつくりたい」と新たな意欲を燃やしている。
- 「遠野和紙」紡いだ伝統 いわきの高校生、自らの卒業証書作り
- 「小田付を盛り上げたい」母の雑貨店、軽食店に 支援制度第1号
- 「受験用じゃない赤本」コーナー、南相馬の図書館...ひときわ存在感
- 福島市、新市営住宅を整備 高齢者や新婚・子育て世帯対象
- 川南小児童が弁当作り 若松の障害福祉事業所で職場体験
- ミッキーが「白河だるま」に! ミニーやドナルドも...新年華やかに
- 「恩返しする気持ちで臨んだ」若松の小6、ボクシング東北王者に
- 福島にドッグラン&カフェ 12月9日まで室内スペースを無料開放
- 食料安全保障を解説 郡山で18日、YMCセミナー
- オリジナル梅酒「福乃茜」限定発売、飯野産ウメ...純米酒に仕込み