開成山公園西側駐車場を閉鎖、郡山市 拡幅工事で来年3月末まで

 
閉鎖する西側駐車場(赤線部分)

 パークPFI(公募設置管理制度)を活用して再整備している郡山市の開成山公園などについて、市は16日から、拡幅工事のため同園西側駐車場を閉鎖する。期間は来年3月31日までの予定。

 閉鎖場所は【図】の通り。市によると、拡幅工事で現在の駐車台数約70台から約130台まで増やす方針。閉鎖期間中は工事場所を除き、園内を利用できる。来園する場合は、周辺の公共施設の駐車場や近隣の有料駐車場、公共交通機関の利用を求めている。

 パークPFIは、公募で選ばれた民間事業者が公園内に売店などを設置、運営し、収益を生み出しながら整備する制度。事業対象は開成山公園の一部や開成二丁目公園、水・緑公園、開拓公園の12・89ヘクタールで、新たにカフェや多目的スペースを設置するほか、駐車場の増設やトイレの改修・新設などを進める。来年4月の利用開始を目指している。