喜多方ラーメン 笑いでPR ドリルフィンフィンズを「大使」に

佐藤会頭から喜多方ラーメン大使の任命書を受けた高橋さん(中央)と金成さん(右)
会津喜多方商工会議所は17日、お笑いコンビ「ドリルフィンフィンズ」の高橋良平さん(31)=喜多方市出身=と金成裕也さん(31)=会津美里町出身=を「喜多方ラーメン大使」に任命した。任期は3年。2人は「エンタメの力を使って喜多方ラーメンの魅力を全国、世界に発信したい」と意気込んだ。
喜多方ラーメンを提供する市内の店舗は担い手の高齢化や後継者不足により減少傾向にある。そこで、喜多方ラーメンを盛り上げてもらおうと、商議所や市、市内の製麺業、ラーメン店などでつくる喜多方ラーメンブランドプロジェクトが大使の任命を提案した。
ドリルフィンフィンズの2人は、関連イベントや番組などに出演するほか、交流サイト(SNS)を通じて喜多方ラーメンをPRする。
任命式が喜多方ラーメン神社で行われ、佐藤富次郎会頭が「喜多方ラーメンブランドを会津の地から広めてほしい」と話し任命書やたすき、名刺、大使専用のラーメンどんぶりと箸を手渡した。
高橋さんは「喜多方でラーメン関連の仕事がしたいというコンビ結成当初からの夢がかない、うれしい」金成さんは「お笑いライブなどでも喜多方ラーメンの情報を発信したい」と意欲を口にした。
- 文書デザインコンテスト、福島北高生が審査員特別賞
- 福島U農業部、リンゴ収穫 来年1月にイベントでジャム販売へ
- 「遠野和紙」紡いだ伝統 いわきの高校生、自らの卒業証書作り
- 「小田付を盛り上げたい」母の雑貨店、軽食店に 支援制度第1号
- 「受験用じゃない赤本」コーナー、南相馬の図書館...ひときわ存在感
- 福島市、新市営住宅を整備 高齢者や新婚・子育て世帯対象
- 川南小児童が弁当作り 若松の障害福祉事業所で職場体験
- ミッキーが「白河だるま」に! ミニーやドナルドも...新年華やかに
- 「恩返しする気持ちで臨んだ」若松の小6、ボクシング東北王者に
- 福島にドッグラン&カフェ 12月9日まで室内スペースを無料開放