福島県産アジのヘルシー料理 郡女大生が開発、いわきで試食会

 
試食を受ける来店客

 県や福島民友新聞社など県内企業・団体でつくるチャレンジふくしま県民運動推進協議会は14、15の両日、いわき市のイオンモールいわき小名浜で郡山女子大生が開発したメニュー「アジの豆腐ハンバーグ和風おろし」の試食提供を行った。来店客に県産食材のアジを使ったヘルシーな一品をPRした。

 食を通じて本県が抱える健康課題に取り組もうと、食物栄養学科などのある県内の大学、短大と連携して県産食材を使ったヘルシーメニューの開発をしている。アジの豆腐ハンバーグはベータカロテンが豊富に含まれる大葉をふんだんに使用し、低カロリーで減塩につながる工夫がされているという。

 14日は、150食分の試食が提供された。来店客が列を作り、アジの豆腐ハンバーグを味わった。

 レシピは、協議会のホームページやレシピサイト「クックパッド」で公開している。