阿部さん(福島西)PR広告考案 県高校生オンライン音楽・芸術祭

デザイン制作に協力した紙面を手に思いを新たにする阿部さん
吹奏楽や和太鼓など高校部活動の演奏をオンラインで届ける「県高校生オンライン音楽・芸術祭 2023」が今月から、インターネットの特設サイトで公開されている。福島民友新聞で掲載したPR広告には、福島西高デザイン科学科2年の阿部実咲さん(16)が考案したデザインが採用され、「夢」をテーマに鮮やかに表現した。
高校生の成長と福島の元気を発信しようと企画された音楽・芸術祭で、3年目を迎えた。"高校生の高校生による高校生のための"オンライン音楽・芸術祭をうたい、今回初めて福島西高の生徒が、広告デザインの制作に協力した。
同校メディアアートコースの13人が夏休みなどを活用し、パソコンソフトでそれぞれデザインを完成させ、阿部さんのデザインが選ばれた。阿部さんは「夢」や「音楽」をキーワードにスケッチに描き始め、参加した高校生の演奏風景の写真を使い、爽やかな色合いの作品に仕上げた。
阿部さんは「多くの人に喜んでもらえる作品をこれからもつくり続けたい」と目を輝かせた。
参加校の演奏は、特設サイト(https://f-hom.jp/)で公開中。音楽・芸術祭はJA共済連県本部の主催、福島民友新聞社、ふくしまFMの共催、県、県教委、県高校文化連盟の後援。
- コスメブランド「M·A·C」県内初出店 うすいリニューアル第2弾
- 老舗の蔵からまち歩き 喜多方・山中煎餅本舗、宿泊施設オープン
- 窓の明かりで平和願う リステル猪苗代がライトアップメッセージ
- 旬のリンゴ「サンふじ」と温泉PR いいざか乙和会の女将ら
- 「チャットGTP」などの学び活用 福島成蹊高で探求講座
- 「ビッグアート」国見町役場お目見え 県北中生徒力合わせ制作
- FBジャパン味沢さん(福島市出身)「デジタル技術で地域格差は縮小」
- いちい南福島店...12月11日で閉店 建物の賃貸契約満了
- 福島西インター近くに「ホテルルートイン」 12月15日開業へ
- 大学生考案のエゴマ料理6品試食 飯舘、商品化へ意見交換