福島成蹊高が6年ぶり金賞 全日本ギターコンクール

6年ぶりに金賞に輝いたギタークラブの部員ら
第54回全日本ギターコンクールは神奈川県鎌倉市で開かれ、合奏部門(学校の部)で福島成蹊高ギタークラブが福島県で唯一の金賞を受賞した。同クラブの金賞は6年ぶり。鈴木ひなた部長(3年)は「3年間の集大成となる最高の演奏ができた」と喜んだ。
大会には映像審査を通過した全国各地の16校が出場。同クラブの部員43人は、授業などで部員がそろう機会も限られる中、違うパートの音を聞き合って調和への意識を高めるなど工夫し、鈴木部長を中心に理想の響きを追求してきた。
本番で部員たちは、秋田県民謡をロック調にアレンジした課題曲「ドンパン節」(畑中雄大作曲)と自由曲「オリオン」(畑中雄大作曲)の2曲を演奏。オリオンでは、冷たい冬空にオリオン座が輝いているような"静寂"を抑えの利いた音色で表現した。石高久仁夫音楽監督(59)は「自分の指揮と生徒の演奏が一体となった。会場の全員がギターの音色に聞き入っているという感覚を覚えた」と振り返った。
鈴木部長は「3年生が9人しかいない中で後輩たちに支えてもらった。これから自分たちらしい音色をつくってほしい」とエールを送った。
- コスメブランド「M·A·C」県内初出店 うすいリニューアル第2弾
- 老舗の蔵からまち歩き 喜多方・山中煎餅本舗、宿泊施設オープン
- 窓の明かりで平和願う リステル猪苗代がライトアップメッセージ
- 旬のリンゴ「サンふじ」と温泉PR いいざか乙和会の女将ら
- 「チャットGTP」などの学び活用 福島成蹊高で探求講座
- 「ビッグアート」国見町役場お目見え 県北中生徒力合わせ制作
- FBジャパン味沢さん(福島市出身)「デジタル技術で地域格差は縮小」
- いちい南福島店...12月11日で閉店 建物の賃貸契約満了
- 福島西インター近くに「ホテルルートイン」 12月15日開業へ
- 大学生考案のエゴマ料理6品試食 飯舘、商品化へ意見交換