会津産馬毛寝具で良質の眠りを あすまで若松で体験会

会津産馬毛を使った寝具を体験する参加者
「AIZU horse hairプロジェクト」は29日まで、会津若松市のヒューマンハブ天寧寺倉庫で会津産馬毛を使った寝具を体験できる「ISHITAYA 眠りの体験会」を開いている。
同プロジェクトは、同倉庫を運営する関美工堂(会津若松市)、寝具店の石田屋(金沢市)、建築設計を手がけるBANKS(郡山市)でつくる。馬毛は欧州の伝統産業で、弾力性や透湿性が高いことから最高品質として寝具などに使用されている。
廃棄される会津の馬毛を再利用した寝具で良質な眠りを体験してもらおうと、初めて企画した。来年の商品販売を目指す。
体験会では、参加者が枕やマットレスの使用感を試していたほか、身体や眠りに関する相談をしていた。
28日は午後1時からアロマのスキンクリームのワークショップ(6600円)、同1時半から寝具や馬毛に関するトークセッション(無料)を開く。時間は午前10時~午後6時。問い合わせは美工堂(電話0242・27・3200)へ。
- コスメブランド「M·A·C」県内初出店 うすいリニューアル第2弾
- 老舗の蔵からまち歩き 喜多方・山中煎餅本舗、宿泊施設オープン
- 窓の明かりで平和願う リステル猪苗代がライトアップメッセージ
- 旬のリンゴ「サンふじ」と温泉PR いいざか乙和会の女将ら
- 「チャットGTP」などの学び活用 福島成蹊高で探求講座
- 「ビッグアート」国見町役場お目見え 県北中生徒力合わせ制作
- FBジャパン味沢さん(福島市出身)「デジタル技術で地域格差は縮小」
- いちい南福島店...12月11日で閉店 建物の賃貸契約満了
- 福島西インター近くに「ホテルルートイン」 12月15日開業へ
- 大学生考案のエゴマ料理6品試食 飯舘、商品化へ意見交換