郡山でサンタラン、参加者募集 今年は園児と保護者で鬼ごっこ

 

 福島民友新聞社は18日、郡山市のペップキッズこおりやまで鬼ごっこ大会「クリスマス大ピンチ! トナカイさんが逃げちゃった!! 『おにごっこ de サンタラン』~元気に走ってつかまえろ」を開く。8日まで参加者を募集している。参加無料。

 幼稚園年長児とその保護者が、サンタクロースとトナカイに扮(ふん)して「鬼ごっこ」を繰り広げる。サンタ役は園児、逃げるトナカイ役は保護者。日大工学部陸上部員が追いかける「激走の部」もある。また福島民友新聞社と福島中央テレビが行う共同キャンペーン「ふくしま子育て応援隊」の活動の一環として、同局アナウンサーの大橋聡子さんによる読み聞かせも行う。

 当日は、午前9時半スタート。定員は親子2人を一組として最大50組(応募多数の場合は抽選)。サンタやトナカイに似た服装でも可。持参し、事前に着替えて参加する。

 応募はメール(koriyama@minyu‐net.com)またははがきに、住所、氏名(保護者、子)、年齢(同)、電話番号を記入。宛先は郵便番号960―8013、郡山市神明町4の4、ふくしまFMビル2階、福島民友新聞社郡山総支社まで。

 福島民友新聞社の主催、認定NPO法人郡山ペップ子育てネットワーク、福島中央テレビの共催、日大工学部の協力。問い合わせは福島民友新聞社郡山総支社(電話024・922・4511、平日午前10時~午後5時)へ。