田村市長選、現職本田氏立候補へ 白石氏は正式表明、選挙戦見通し
来年4月の任期満了に伴う田村市長選で、現職の本田仁一氏(58)=1期=は28日、再選を目指して立候補する考えを明らかにした。福島民友新聞社の取材に「田村に住んで良かったと思えるまちづくりを進めたい」と話した。
市議の白石高司氏(60)は同日、出馬を正式に表明した。福島民友新聞社の取材に「財政改革に力を入れる。公平公正な政治を目指し、市民の声を市政に反映させたい」と述べた。両氏が態度を明らかにしたことにより、選挙戦になる見通し。
本田氏は船引高卒。県議2期、田村市議3期、常葉町議3期を務めた。2017(平成29)年の市長選で初当選した。
白石氏は上武大商学部卒。日本青年会議所(JC)福島ブロック協議会長、県レンタカー協会長などを歴任。18年の市議選で初当選。
- 全町避難に加えコロナ自粛「選挙低調」 双葉町議選・戦いの跡
- 3選・伊沢氏に「当選証書」 双葉町長選、町議選当選8人にも
- 双葉新町議8人決定 現新4人ずつ、投票率過去最低の47.13%
- 「双葉町議選」24日投開票 開票終了は午後10時ごろ見込み
- 新人・伊藤氏が立候補正式表明 西会津町長選、選挙戦の見通し
- 川俣町長選、藤原氏が立候補表明 「顔の見える優しい町づくりを」
- 小野町長選、村上氏が立候補へ 「町議時代からの施策実現目指す」
- いわき市長選、渡部氏が立候補へ 「市民と行政の温度差なくす」
- 現職・伊沢史朗氏が無投票「3選」 双葉町長選、帰還向け整備
- 「双葉町議選」告示 定数8に現・新9人立候補、選挙戦へ突入