ハワイの雰囲気楽しむ いわきでイベント、カウアイ島との縁伝える

華麗な踊りを披露する出演者
いわき市小名浜と米ハワイ州カウアイ郡のカウアイ島との関わり伝えるイベント「ホノホノ小名浜カニカピラ」は19日、同市のイオンモールいわき小名浜北側のポケットパークで開かれた。来場者がフラダンスなどのステージを楽しんだ。
同市小名浜のまちづくり会社「まちもりシオカゼ」の主催。東日本大震災時に同市の小名浜港からカウアイ島付近に流れ着いた国土交通省小名浜港湾事務所のブイがあることなどを知ってもらおうと開いた。
ステージでは、出演者がフラダンスやウクレレなどを披露した。ハワイ雑貨なども販売され、にぎわった。
- 「相馬野馬追」日程決まる 書面で総会、7月24~26日の3日間
- 女優・松岡茉優さん「プレ視察編」公開 特設サイトで福島県PR
- 阿武隈川、10年ぶり「釣り」再開へ 4月1日から、魚種制限も
- 「勿来魚市場」9月から鮮魚取り扱い いわき市漁協再開目指す
- 愛知・豊橋で3月1日から福島県パネル展 復興の歩み、観光紹介
- 20年度末までに事業の97%終了 津波被災地の復旧・復興
- 30~40年後「創造的復興」 12市町村の将来像、提言見直し案
- 3号機地震計の故障放置「誠に遺憾」 経産相、東電に改善指示
- 「ふるさと創造学」全国発信 復興課題解決、生徒ら活動の成果
- 「富岡町産ビール」新たな特産に 大麦を試験栽培、8月に完成予定