不明者を一斉捜索 福島・浜通り各警察署、東日本大震災8年9カ月

砂浜の漂着物を棒でかき分け、手掛かりを捜す署員ら=11日午前10時10分ごろ、いわき市・夏井川河口
東日本大震災から8年9カ月となった11日、浜通りのいわき中央、いわき東、いわき南、南相馬、双葉、相馬の各署は、管内の海岸などで津波による行方不明者の一斉捜索を行った。
このうち、現在も管内で23人が行方不明になっているいわき中央署は、いわき市平下神谷の夏井川河口周辺で捜索を実施した。全国から県警に特別出向している「ウルトラ警察隊」の2人を含む18人が参加した。
署員たちは黙とうをささげた後、台風19号で流れ着いた木や竹で覆われた砂浜を棒でかき分け、行方不明者の手掛かりを捜した。
- 若松教育旅行、震災後最多784校 新型コロナ拡大の関東を回避
- さかなクン、常磐もの海産物のおいしさPR 3月4日動画公開
- 県外避難者2万8505人 前回調査比454人減少、福島県が発表
- 菅野君「世界的GKに」 JFAアカデミー福島、県内4人入校
- 「命宿る音色」届ける奇跡のピアノ Kiroro・金城さんコンサート
- 調律師・遠藤さん修理、熊本浸水ピアノも復活 子供たちに笑顔を
- 「4車線化」一部利用始まる 常磐道・いわき中央-四倉IC間
- 飯舘に復興願う「折りびな」届く 横浜の飯尾さん、ひな壇作製
- 「燃料の取り出し」完了 第1原発3号機、炉心溶融の3基で初
- 「復旧・復興事業」完成祝う 式典、JR広野駅東側地区を中心