フラガールキャプテン・アウリイさん「引退」...最後のステージ

現役最終日のステージに立ち華やかな踊りを披露する、フラガールのアウリイ晴奈さん=27日午後、いわき市・スパリゾートハワイアンズ
いわき市のスパリゾートハワイアンズダンシングチーム「フラガール」キャプテンのアウリイ晴奈(本名鈴木晴奈)さんは27日、ラストステージに臨み、同日をもってダンサーを引退した。多くのファンらが訪れ、アウリイさんの最後のステージを見守った。
アウリイさんは同市出身。東日本大震災が発生した翌月の2011(平成23)年4月に常磐音楽舞踊学院に入学し、同10月にステージデビューした。震災直後の混乱を知る最後の現役ダンサー。17年9月からキャプテンを務め、被災地の慰問活動などでフラガールを先導してきた。
9年余にわたり舞台に立ち、東日本大震災を乗り越えた姿で人々に元気を与えた。「入社からデビュー、そして今日に至るまで、平たんな道のりではなかったが、舞台で、お客さまの前で踊ることができるという幸せを感じた」とこれまでを振り返った。
アウリイさんは今後、同施設を運営する常磐興産の社員として業務に従事するという。アウリイさんは「今までとは違う形で楽しんでいただけるよう、おもてなしをしていきたい」と抱負を語った。
新キャプテンにラウレアさん
新キャプテンには茨城県出身のラウレア美咲(本名小室美咲)さんが就き、元日から新体制がスタートする。また、サブキャプテンにいわき市出身のキアヌ咲樹(本名加藤咲樹)さんが新たに就任する。
- RAG FAIR引地洋輔さんら参加、リモートアカペラ合唱動画
- 「絆ウオーク」旗と願いを託す 震災10年、福島県から宮城県へ
- 「双葉復興のため頑張りたい」 富山から転職、町職員に
- 次は自分が災害支援 いわき出身自衛官「安心与えられる存在に」
- 浪江学んだ「心の授業」 津島小仮校舎に幕、10年寄り添い指導
- 子ども記者、「福島の今」を新聞発表 ジャーナリストスクール
- 2729の思い出、持ち主と再会 開設から7年、浪江の展示場閉鎖
- 「道の駅なみえ」グランドオープン 古里から再出発!にぎわいを
- 大堀相馬焼、新天地で復活の火 浪江に組合新拠点3月20日開所
- 「原子力災害考証館」開館 いわき・古滝屋、被災現場再現など