片山さつき財務相は12日の参院予算委員会で、外国為替市場の円安ドル高の進行をけん制した。「経済への影響はプラス面とマイナス面があるが、マイナス面が目立ってきたことは否定しない」と強調。自民党の阿達雅志氏が輸入価格の上昇により中小企業や家計が圧迫されていると訴えたことに答えた。
片山氏は「為替市場における過度な変動や無秩序な動きについて、高い緊張感を持って見極めている」との見解を改めて示した。「為替相場はファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)を反映して安定的に推移することが重要だ」とも語った。
阿達氏は「(政府として)必要なときに必要なアクションを取るというメッセージをちゃんと言っていない」と指摘した。
