実践12校に認証状を交付 児童生徒、新聞身近に

 
実践校の認証状を受ける五箇小の佐藤校長(右)

 教育現場で新聞を活用する「NIE」(エヌ・アイ・イー、教育に新聞を)の推進に向け、福島民友新聞社などが加盟する県NIE推進協議会は23日、本年度の実践校として新規4校を含む県内の小、中学校、高校12校に認証状を交付した。

 実践校は複数の地方紙や全国紙の提供を受け、児童生徒が日常的に新聞に親しむ。記者派遣を要請し、記者による講義も実施される。

 交付式は福島市の福島民友新聞社で行われ、代表幹事の関野治彦福島民友新聞社常務が五箇小(白河市)の佐藤美江子校長らに認証状を手渡した。県教委の佐藤秀美義務教育課長は「全国学力テストでは新聞をよく読む子ほど好成績を収めていることが明らかになっている」と強調した。

 記事要約、スピーチ活用

 昨年度から継続となる各校の代表者が新聞の活用事例を発表した。

 日新小(会津若松市)の兼子栄一校長は、児童が興味を持った記事を選択して要約文や意見文を書く取り組みを紹介し「活字は小さい頃から慣れることが大切。子ども向け新聞を使い、低学年にも活動を広めたい」と述べた。

 湯本三小(いわき市)の緑川幸則教頭は、児童がスピーチの題材に記事を活用していることに触れ「自分の考え方を短い文章でまとめている。思考力を高める教材になる」と語った。

 また、コラムを活用した国語の授業やテーマごとの調べ学習、職業観を育むキャリア教育などに役立てている事例も報告された。

 県内の実践校次の通り。

 新規=佐倉小、岳陽中(福島)一箕小、城西小(会津若松)▽継続=日新小、北会津中(会津若松)安積二小、郡山女子大付高(郡山)湯本三小(いわき)五箇小、五箇中(白河)安達高(二本松)