東京オリンピック柔道男子100キロ級で金メダルに輝いたウルフ・アロン(29)が23日、都内のホテルで会見を実施。新日本プロレスに入団することを発表した。
【写真】新たな一歩…!署名をするウルフアロン
会見には、新日本プロレスリングの棚橋弘至代表取締役社長、ブシロードの木谷高明代表取締役も参加。昨年9月に引退の意向を表明し、8日に終了した全日本実業団体対抗大会が柔道で現役の最後の試合に。10日には引退会見を行い「悔いは全くない」と話していた。
23日付けで契約を結んだ。日本人のオリンピック金メダリストのプロレス転向は史上初となる。デビューは来年1月4日の東京ドーム大会を予定している。棚橋によるとウルフ側からのアプローチがあったという。
ウルフは「この度、新日本プロレスと契約をさせていただくことになりましたウルフ アロンです。先日、柔道の引退会見を終えたばかりで、また新たな舞台にチャレンジできることに喜びを感じています。先ほど棚橋社長からお話があった通り、私の方から新日本プロレスに入りたいとお話をさせていただきました。大学生の頃、録画した『ワールドプロレスリング』を見るのが毎週日曜日の楽しみで、選手の皆さんが裸一貫で戦ってるカッコよさ、また柔道とは違った見せ方に魅力を感じ、いつか柔道で思い残すこと、やり残すことがなくなったらプロレスやりたいと思っていました」と明かす。
柔道では東京オリンピックで金メダルを獲得。最大の目標を達成した。「憧れであったプロレスの道に進ませていただきます。なぜプロレスを、と言われたら好きだからです。試合前、試合、試合後のすべての生き様を見せるのがプロレスだと思っています。ウルフ アロンという私を表現できるのもプロレスだと思っています」と語った。
■ウルフ・アロン略歴
1996年2月25日生まれ。東京都出身。6歳から柔道を始め、東海大浦安高校では高校三冠を達成。東海大学進学後、全日本ジュニア優勝、世界ジュニア3位の成績をおさめる。大学2年のときには、グランプリ・ウランバートルでIJFワールド柔道ツアー初優勝。4年のときに、全日本選抜体重別選手権で二連覇を飾り、世界選手権も制する。2021年開催の東京オリンピック柔道男子100キロ級で金メダルに輝く。2025年6月8日、「全日本実業柔道団体対抗大会」を最後に現役を引退。2025年6月23日に「新日本プロレス」入団。プロレスラーへの転向を発表。身長181センチ。得意技は大内刈。
ウルフ・アロン、プロレスラー転向を発表 新日本プロレスに入団「私の方から入りたいとお話を」 来年1・4でデビューへ
2025/06/26 12:21
- エンタメ総合
アクセスランキング
赤く輝く「床もみじ」 福島の文知摺観音・普門院
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
