アニメ『ルパン三世』の完全新作映画『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』公開記念舞台あいさつが28日、都内で開催され、栗田貫一、大塚明夫、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一、森川葵、空気階段(鈴木もぐら、水川かたまり)、小池健監督が登壇した。
【写真】次元みたいな帽子被る!五ェ門の声マネした大塚明夫
2011年から石川五ェ門役を務めているのは浪川だが、舞台あいさつでは石川五ェ門の物まねをレギュラーキャストが全員出来ると公言していることから、順番に五ェ門の声を披露することに。ルパン役の栗田が先陣を切り、「ルパン、くだらんことを申すな!」とせりふを言うと、浪川は「似てます…。なんか変な気分ですけど、いいですね…」と複雑な表情。
続いて、父の大塚周夫が初代・石川五ェ門の声優を務めていた大塚明夫は「またつまらものを切ってしまった」と有名なせりふを披露すると、会場から拍手が起きるとともに、浪川も「いや、かっけぇな!おい!」と思わず絶賛。山寺から「だってお父さまが初代ですから!」と納得していた。
また、イベントの中盤で、本作で史上最大の敵と戦うルパンたちにちなみ、「最大の敵」を聞かれた浪川は「五ェ門のものまねをする人たちですね。いつ奪われるか分からないですから(笑)」と戦々恐々となっていた。
1996年公開の『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』以来、約30年ぶりとなる2Dアニメ劇場版として公開される同作は、地図にない謎の島を舞台に、「あなたはまだ本当のルパンを知らない」がキャッチコピーで、新作にして原点となる“究極”を描いた物語。
ルパン三世たちはバミューダ海域へ向かうが、島に近づいた瞬間、狙撃によって飛行機は撃墜され、一行は死の島へと不時着してしまう。島の支配者・ムオムは不老不死を掲げ、世界を選別と排除で支配しようとしており、銃も刀も通じない“死なない敵”を前に、ルパンは過去と誇り、そして盗人としての矜持を賭けた知略の戦いに挑む。
大塚明夫、父が演じた“五ェ門”声マネに会場圧倒 現声優の浪川大輔は戦々恐々「いつ奪われるか…」
2025/06/28 13:01
- アニメ
アクセスランキング
【新まち食堂物語】四季彩 柔・白河市 海鮮料理、メニュー充実
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
