きょう5日放送の中京テレビ・日本テレビ系『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜 後7:00)には、「四種の仁義!破天荒おもてなし塾」が登場する。
【オモウマ写真】客が「でかっ!」と驚く「唐揚げ定食」(680円)
テレビ初取材となる、東京・板橋区のオモウマい居酒屋。創業して1年に満たないが、メニューは和洋中がすべてそろい、定食系も充実している。A5ランクの牛肉を使ったハンバーグに、チーズ、目玉焼きをのせ、自家製デミグラスソースをかけた「デミグラスハンバーグ定食」(680円)や、にんにくしょうゆベースで味つけされた国産鶏もも肉を使った「唐揚げ定食」(680円)などが人気。唐揚げは「でかっ!」と客が驚くほどのビッグサイズで、カレー粉やマヨネーズ、タルタルソースを使った味変も楽しめる。
ごはん約3合の“盛り盛り定食レバニラもつ煮”(1000円)もファンが多い一品。3種類の生モツと根菜、コンニャクなどを、3種の味噌を使って煮る・寝かすという工程を3日間繰り返して完成する。レバニラも、朝締めの国産豚レバ―を使うこだわりだ。
さらに、新鮮な魚介も有名で、京都産の本マグロの刺身「本マグロ」や、茨城県産のフグを使った刺身「ショウサイフグ」が680円で食べられる。
ほとんどのメニューが1000円以下となっている。そこには、板橋で一番安いお店を目指す「塾長」の思いがあった。実はこの店、4人の共同経営となっており、メニューや価格を決め、全体のプロデュースを行う「塾長」と、店を切り盛りする「店長」、釣りが趣味で、ヒラメやマダイ、サワラを釣り上げては店に卸す「魚長」、そして月に1回、定期的に清掃を行う「掃除長」で構成されている。
値段を抑えているのは、街に住む高齢者にお腹いっぱい食べてもらいたいとの塾長の思いから。長い付き合いの店長は、塾長の優しさに支えてもらったエピソードを涙ながらに語る。
■出演
MC:ヒロミ
進行:小峠英二
ゲスト:菅野美穂
『オモウマい店』ほとんどのメニュー1000円以下の居酒屋、塾長&店長&魚長&掃除長が共同経営
2025/08/05 07:00
- エンタメ総合
アクセスランキング
【新まち食堂物語】四季彩 柔・白河市 海鮮料理、メニュー充実
-
10月15日から新聞週間
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
ADDITIONAL TIME 欧州サッカー侍戦記
-
参院選2025 コンテンツ一覧
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
