太平洋戦争末期、昭和19年(1944年)9月15日から始まった「ペリリュー島の戦い」と、終戦を知らずに2年間潜伏して生き残った兵士たちを描いたアニメーション映画『ペリリュー ―楽園のゲルニカー―』が、12月5日から全国公開される。原作は漫画家・武田一義による同名漫画(白泉社/「ヤングアニマル」連載)で、第46回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞した戦争漫画の金字塔だ。
【画像】『ペリリュー -楽園のゲルニカ-』場面写真
主演キャストとして、心優しい漫画家志望の主人公・田丸均(たまる・ひとし)を板垣李光人、頼れる相棒・吉敷佳助(よしき・けいすけ)を中村倫也が務める。また、主題歌「奇跡のようなこと」を俳優・歌手として活躍する上白石萌音が担当する。
今回、計13枚の場面写真が解禁された。断崖絶壁の崖をお互いに支え合いながら登り、満点の星空の下でシャボン玉を吹く吉敷とそれを穏やかに見守る田丸の姿からは、2人の固い絆が垣間見える。一方、夜間の銃撃の中を決死の表情で突き進む日本兵たちの姿も。美しき楽園が激戦の末、まるで地獄のような血の海と化した生々しい戦場描写もある。豪雨の中の戦闘で田丸を救うべく鬼気迫る表情でアメリカ兵に襲いかかる吉敷、将棋の駒を抱える34人の生存者など――本作の見どころが切り取られている。
南国の美しい島で相次ぐ戦闘、飢えや渇き、伝染病――家族を想い、故郷を想いながら、若き兵士が次々と命を落としてゆく。そんな厳しい戦局においても日本国の勝利を信じ、そして生き残って帰るため、わずかなる希望と覚悟を胸に抗い続ける兵士たち。自決も許されない持久戦、1万人中最後まで生き残ったのはわずか34人だった地獄のような戦場、ペリリュー島で若者たちは何を想い、生きたのか。全てを飾ることなく、リアリティ満載に描き出した戦場ドラマが終戦80年の冬に公開となる。
映画『ペリリュー ―楽園のゲルニカー―』見どころを切り取った場面写真解禁
2025/11/09 06:00
- 映画
アクセスランキング
いわき・夏井川渓谷を染める「紅」 群生地で見頃
-
全国のクマ出没マップは随時更新
-
福島民友新聞創刊130周年特集
信頼~福島民友の現在地~
新聞の仕事や歴史 マンガで紹介 -
トヨタソーシャルフェス2025
-
全国学力テスト2025(外部特設サイト)
-
全国学力テスト2025
-
民友のワークシート~新聞コンクール
-
いわきFC2025試合日程
-
みんゆうデジタルアーカイブ
みんゆうみるもん -
大学入学共通テスト
追・再試験問題 -
掲載写真とバックナンバー
注文はこちら -
OPEN CAMPUS
オープンキャンパス2025【PR】 -
Smile&Smile
ふくしま子育て応援隊【PR】 -
民友ゆうゆう倶楽部
-福島県のシニアライフをサポート- -
それ、調べます
みんゆう特命係~ゆう特~ -
知る・備える・身を守る
#イイソナエ キャンペーン【PR】 -
PR TIMES
福島県内・隣県関係プレスリリース情報 -
マーケット速報
-
福島民友NEWSmart
