
異彩の画家ー伊藤若冲展
国内外で知られる江戸時代の「奇想の画家」伊藤若冲(1716~1800年)の、よりすぐりの名作を紹介する「伊藤若冲展」が3月26日から5月6日まで、福島市の県立美術館で開かれる。重要文化財「蓮池図」(大阪府・西福寺)や、「百犬図」(個人蔵)、「菊花図」(米・デンバー美術館)をはじめとする米国内所蔵の作品など、国内初公開作品を含む約100点を展示する。
- 私の中の若冲(6)京都から世界に触れた 澤田瞳子さん
- 私の中の若冲(5)命への平等なまなざし 玄侑宗久さん
- 私の中の若冲(4)魂まで見つめて描いた 小松美羽さん
- 私の中の若冲(3)対象を超越したイメージ 鴻崎正武さん
- 私の中の若冲(2)皮膚感覚を呼び起こす 安田晴美さん
- 私の中の若冲(1)地域のため立ち上がる 狩野博幸さん《下》
- 私の中の若冲(1)気骨ある社会派 狩野博幸さん《上》

「若冲はバイタリティーあふれる人物だったのだろうと感じる」と話す西田さん
私の中の若冲(7)エネルギー満ちている 西田敏行さん
福島市の県立美術館で開かれている「東日本大震災復興祈念 伊藤若冲(じゃくちゅう)展」で、館内の作品・・・[続きを読む]