minyu-net

連載 ホーム 県内ニュース スポーツ 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 販売申込  
 
  【 松平定信公伝TOP 】
【 尊号事件(下) 】
 
 一貫して名分論を固守

 朝廷側の11月上旬の尊号宣下の通知に対し、定信は老中と相談して意思を統一し、尊号宣下の無用を公然と回答した。

 これに対し、正親町公明(おおぎまちきんあき)と萬里小路(までのこうじ)政房の両伝奏(でんそう)は、「御名器(ごめいき)軽ろかざる儀とのみ、簡易の御返答に相任せられ、臣下へ仰せ出され候ては、其の訳分明ならず」という。

 さらに尊号なくして、太上天皇に相応(ふさわ)しく御所を造営したり、御領を加増したりすることは、「畢竟(ひっきょう)、御名器の違乱」と反論し、11月上旬の宣下を再度通告してきた。

 定信はここに至り、老中と協議し、尾張、水戸家らの賛意を得て結論を出し、将軍に伺書を提出した。尊号宣下を従来通り無用と再確認し、尊号宣下を主張する中山愛親(なるちか)、正親町公明、広橋伊光(これみつ)の三卿を江戸へ召喚するよう所司代を介して告げたのである。

 緊張状態が続くなか、朝廷は幕府の意見に従い、尊号宣下を中止した。しかし、これで一件落着といかなかった。朝廷側は、宣下中止により三卿の江戸への召喚を必要なしと考え、納得しなかったからである。

 その後、朝幕間は紆余(うよ)曲折するが、朝廷側は結局、幕府側の譲歩もあって、前(さきの)大納言中山愛親と正親町公明の両卿を江戸へ向かわせた。幕府側の要請は寛政5(1793)年正月20日と期限付きであったが、同月下旬の下向であった。両卿は出立に際し、宸翰(しんかん)を持参した。

 宸翰持参により、幕府の主導でなく、天皇命による下向というかたちをとりたかったのであろう。さらに江戸での審問に際し、両卿への配慮を考え、幕府の一方的な処置に釘(くぎ)を刺したかった、と思われる。

 2月中旬江戸に着いた中山、正親町両卿は、2月中旬から下旬にかけ、定信の役宅、城中、松平乗完(のりさだ)の官邸で計3回詰問された。定信は当初より、詰問の内容を精査し、その順序を整え、同僚と協議して将軍の認可を得るなど準備を怠らなかった。

 審問は、尊号宣下の中止による天皇の心情、勅問衆(ちょくもんしゅう)の評議、御領加増、宸翰の内容や意味などに関する問答である。

 定信は、両卿を別々に詰問し、両卿の回答する話の矛盾や齟齬(そご)を指摘した。こうして定信は3月7日、老中戸田氏教の官邸で、老中、3奉行、大目付らが列席するなか、中山愛親に処分を申し渡した。

 定信は知友鷹司輔平の書簡から、今回の尊号宣下推進派の中心人物は中山愛親と知っていた。

 尊号御内慮(ごないりょ)一件、取扱い行届かず、并此の度(たび)下向の上、御尋ね共(ども)これ有る処、不束(ふつつか)の御答、并軽卒成る取計らい、その外体談を失し候儀共、不埒(ふらち)に思し召し候間、閉門之を仰せ付けらる。

 尊号宣下にあたり、天皇をいさめる立場にありながら、それを怠った中山愛親に閉門(へいもん)を申しつけたのである。閉門とは、「門を閉ぢ、通路これ有るまじき事」で、外出禁止である。

 一方、正親町公明に対しては、「逼塞(ひっそく)之を仰せ付け」るとある。逼塞とは、「門をば立置き、昼の内にても、くぐりより目立たざる様通路これ有る可き事」で、白昼の出入り禁止である。

 そこで閉門と逼塞の処罰を受けた両卿は、青松寺へ移され、3月下旬警護のもと京都へ帰された。

 定信にとっては、武士も公卿も天皇の臣下であり、「王臣隔てなく、其の善悪によりて抑揚賞罰(よくようしょうばつ)これ有り候は」、天下をあずかる将軍、つまり幕府の「御職掌(ごしょくしょう)」(職務)なのである。

 幕府は中山、正親町両卿の処罰を朝廷側に告知し、免官に関しては朝廷側で実行することを要求した。これを受けて、中山愛親は議奏(ぎそう)を、正親町公明は伝奏を免ぜられた。

 また尊号宣下にかかわった萬里小路政房は、「伝奏御役御免」と、広橋伊光は謹慎を命じられ、そのほか3人の議奏は戒飭(かいちょく)とされた。こうした処罰をもって、6年余りにわたった尊号事件は終息したのである。

 一方、大御所問題についても、定信の考えは一貫していた。将軍家斉は実父の一橋治済(はるさだ)に大御所の称号を贈り、西丸に迎えて優遇したかった。しかし大御所は、前将軍の敬称である。従って将軍の座になかった治済に大御所を贈るのは不適当である。

 定信は大御所問題においても大御所贈与を認めず、名分論を固守したのであった。


(福島大名誉教授)


磯崎 康彦

>>> 41


尊号事件(下)
南湖公園にある定信が建てた茶亭「共楽亭」

【2009年2月18日付】
 

 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c)  THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN