minyu-net

 
 
四字熟語TOP
漢字の世界203

 

【2006.9.15】 
東山高臥(とうざんこうが)

世を離れ気ままに暮らす

 世を離れて気ままに暮らすこと。謝安(しゃあん)の故事。

 東晋(4世紀)の大貴族の謝安は40歳になっても宮仕えせず、会稽(゚エ江省)の東山で気ままに暮らしていた。高臥は高枕で寝ること。

 ある時、妓女(ぎじょ)を乗せ友人たちと賑(にぎ)やかに舟遊びをしているうち、急に大風が吹き、波立ってきた。船頭が引き返しましょうと促したが、謝安はもっと沖へ行けという。波はますます荒れて船中の人は生きた心地もなかったが、謝安は平気で舟遊びを楽しんだ。

 こんなことから謝安は人物が大きいと評判になり、戦いが起こると推されて大臣となり国を救った。

 「悠悠自適」と近い語だが、大人物が風流な遊びを楽しむ、というニュアンスが強い言葉になっている。


全国漢文教育学会長
石川 忠久 
 


〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
ネットワーク上の著作権(日本新聞協会)
国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) 2001-2004 THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN