> 高校野球ニュースTOP > 全国高校野球福島大会ニュース
|
福島、8回に本塁打で逆転 平工、終盤の得点機生かせず

|
【平工−福島】8回裏福島無死一塁、逆転の2点本塁打を放ちナインと喜びを爆発させた手塚(右)=信夫ケ丘球場
|
第96回全国高校野球選手権福島大会第3日は12日、郡山市の開成山球場など5球場で1、2回戦計13試合を行い、シード校7チームが順当に勝ち進んだ。第3シードのいわき光洋は好投手を擁する福島工を7−0の7回コールドで下した。第4シードの須賀川は白河旭に5−4で辛勝。第7シードの福島は平工を4−3で、第5シードの田村は会津農林を3−2のそれぞれ1点差で下した。葵は小野との延長12回の激闘を制し、2度目の夏に挑んだ相馬農、双葉の「相双福島」は0−10で若松商に敗れた。第4日の13日は、郡山市の開成山球場など5球場で2回戦計11試合行う。
福島・手塚が殊勲の一振り
主砲手塚周(3年)の一振りが第7シード福島を窮地から救った。1点を追う8回無死一塁、力投を続ける平工のエース島沢大吾(2年)の直球を打ち返した。打球は大きな弧を描き、右翼スタンドに飛び込んだ。「全神経をあの1球に集中していた。球のコースは覚えていない」。手塚がはじき返した打球がスタンドに入った瞬間、一塁側スタンドで不安げに見つめていた福島の応援団から歓声が沸き起こった。「野球をやってきて良かった」。手塚にとって忘れることのできない殊勲の本塁打となった。
手塚の背番号は11。エースの座を松下圭太(3年)に譲り、右翼を守りながら登板に備えてきた。この日は6回から登板、平工打線を無失点に抑えた。「松下は長く『11』を背負い自分を支えてくれた。『1』じゃないのは悔しいけど、今は自分も『11』に誇りを持っている」と手塚は話す。背番号11の4番打者は貪欲に甲子園を目指す。
(2014年7月13日 福島民友・高校野球ニュース)

|
>>>> 《
7月12日の試合結果 》 |
◎―― 開成山球場 ――◎
|
日大東北コールド勝ち いわき総合、序盤に逸機 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
日大東北
|
1
|
0
|
1
|
0
|
4
|
0
|
0
|
1
|
|
7
|
いわき総合
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
0
|
(8回コールド)
|
田村、投打がっちり 会津農林は10安打実らず |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
会津農林
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
0
|
0
|
2
|
田村
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
1
|
0
|
0
|
×
|
3
|
|
安達、着実に加点 ザベリオ、遠い初勝利 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
ザベリオ
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
0
|
安達
|
0
|
3
|
1
|
3
|
0
|
0
|
×
|
|
|
7
|
(7回コールド)
|
◎―― いわきグリーンスタジアム ――◎
|
10人の四倉“初戦で涙” 磐城は16安打で打線爆発 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
磐城
|
0
|
0
|
1
|
0
|
2
|
0
|
1
|
3
|
2
|
9
|
四倉
|
0
|
0
|
0
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
4
|
|
福島工…早い幕切れ いわき光洋コールド発進 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
福島工
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
0
|
いわき光洋
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
5x
|
|
|
7
|
(7回コールド)
|
◎―― 信夫ケ丘球場 ――◎
|
福島東が打線爆発 塙工、4安打にとどまる |
▽1回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
塙工
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
0
|
福島東
|
0
|
2
|
5
|
0
|
2
|
1x
|
|
|
|
10
|
(6回コールド)
|
只見、終盤に集中打 福島南は暴投、失策響く |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
只見
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
0
|
3
|
4
|
8
|
福島南
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
0
|
0
|
1
|
|
福島、終盤に逆転 主砲・手塚が右越え本塁打 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
平工
|
0
|
2
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
3
|
福島
|
1
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
×
|
4
|
|
◎―― 白河グリーンスタジアム ――◎
|
須賀川が逃げ切る 白河旭、9回あと1点 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
須賀川
|
1
|
4
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
5
|
白河旭
|
0
|
0
|
1
|
2
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1
|
4
|
|
学法石川が12点快勝 郡山北工、飯田が熱投 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
学法石川
|
3
|
4
|
0
|
0
|
2
|
0
|
3
|
|
|
12
|
郡山北工
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
0
|
(7回コールド)
|
◎―― あいづ球場 ――◎
|
若松商、初回5点 相双福島は無念の1安打 |
▽1回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
相双福島
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
|
|
|
0
|
若松商
|
5
|
1
|
1
|
2
|
0
|
1x
|
|
|
|
10
|
(6回コールド)
|
会津工「夏100勝」 好間、意地の2点 |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
計
|
好間
|
0
|
0
|
1
|
0
|
1
|
0
|
0
|
|
|
2
|
会津工
|
2
|
0
|
2
|
0
|
4
|
1
|
×
|
|
|
9
|
(7回コールド)
|
葵、激闘12回制す 小野は粘りも一歩及ばず |
▽2回戦
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
計
|
小野
|
0
|
0
|
0
|
0
|
2
|
0
|
0
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
3
|
葵
|
0
|
2
|
0
|
0
|
1
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
0
|
1x
|
4
|
(延長12回)
|
|