> ニュース一覧 |
 |
「子どもたちに夢を」 壮行会で地元から附田に熱いエール

|
同僚らからエールを受ける附田(中央)と高野コーチ=リステル
|
壮行会では、リステルに所属する高野弥寸志ヘッドコーチが附田の五輪出場を報告した後、池上三紀全日本スキー連盟(SAJ)専務理事らが「附田選手の努力に対して敬意を表したい。経験を生かし、メダルに手が届く滑りを」と祝辞。鈴木長治リステルグループ相談役が「子どもたちに夢、目標を与え『附田に続け』と言えるように頑張ってほしい」と激励した。
同僚から花束と熱いエールを受けた附田は時折、感極まりながら「経済面や練習施設などで支えてくださったのがリステルで、感謝の気持ちしかない。社員として恥ずかしくない滑りをしたい」と決意を述べた。
猪苗代町が附田に激励金
猪苗代町は27日、バンクーバー冬季五輪男子モーグル代表の附田に激励金5万円を贈った。壮行会の席上、津金要雄町長が附田に手渡した。津金町長は「本人にとってはもちろん、関係者にとっても名誉」と附田をたたえた。
津金町長は、スキーリゾートふくしま創造会議会長として、地元の応援メッセージ入りDVDを贈った。
(2010年1月28日 福島民友ニュース)
|
|
民友携帯サイト
右のコードを読み取り、表示されたURLでアクセスできます。
|
 |
|
|