夏の福島大会7月8日開幕、あづまメイン 23年度各種日程決まる
県高野連は19日、本年度の大会日程を発表した。夏の甲子園につながる第105回全国高校野球選手権記念福島大会は7月8日に開幕し、メイン球場をあづま球場(福島市)、サブ球場をヨーク開成山スタジアム(郡山市)として県内5球場で行う。決勝は同23日の予定。
また第75回春季東北地区高校野球県大会は、5月13日に開幕する。会場はあいづ球場(会津若松市)をメイン球場に、白河グリーンスタジアム(白河市)、みちのく鹿島球場(南相馬市)で、組み合わせ抽選会は同8日に開かれる。
全校参加の第75回秋季東北地区高校野球県大会は9月16日に開幕し、メイン球場をいわきグリーンスタジアム(いわき市)、サブ球場を白河グリーンスタジアムとして県内5球場で行う。
- 福島成蹊高野球部、前橋育英と熱戦 創立110周年記念で招待試合
- 尚志が初優勝 県中支部高校野球
- 「県中支部高校野球」郡山で5月31日開幕 13校10チーム参加
- 夏の福島大会7月8日開幕、あづまメイン 23年度各種日程決まる
- 「継続試合」を導入、福島県高野連 翌日以降は中断時点から再開
- 軟式の加盟校ゼロに...県高野連、1956年以降初 会津北嶺部員不足
- 県高野連、新会長に酒井祐治氏 「充実した時間、環境づくりを」
- 赤堀前主将と安田外野手、聖光学院を表彰 福島県野球団体協議会
- 聖光2年ぶり民友旗 秋季県北支部高校野球、決勝で福島東下す
- 安達、福島成蹊、福島東、聖光...4強 秋季県北支部高校野球