不屈の男・西川、復活の一打 腐らないで今...初先発で存在感

【東邦-聖光学院】6回表聖光学院無死一、三塁、西川が右越えに適時二塁打を放つ=甲子園球場
復活を告げる豪快な一打が、チームに貴重な追加点をもたらした。福島大会を通じて初めて先発出場し、適時打を放った聖光学院の西川将也(3年)は「結果を残せてうれしい」と満面の笑みを浮かべた。
西川は冗談を飛ばして仲間を笑わせるなど、チームのムードメーカーの一人。4月下旬、練習中に左手の骨にひびが入り、レギュラーから離脱。思うように練習できず、もどかしさを募らせることもあった。「腐らないで今、出来ることをやろう」と約2カ月、別メニューをこなしながらチームを笑いでもり立てた。
背番号13として先発したこの試合、一塁側のスタンドには東邦の大応援団が詰めかけていたが、その存在は西川に火を付けた。「緊張していた自分を逆に奮い立たせてくれた」と一気に戦闘態勢へ。「ガツガツ打とう」という意気込みが実り、6回無死一、三塁の好機で2球目を振り抜き、適時打とした。
逆境を乗り越え、大舞台で結果を残した西川。「相手投手をくじく打球を放ち、チームに流れを呼び込みたい」
笑顔の似合う男が本気の目を見せた。
- 待ち望む独自大会... 福島県高野連が検討 感染対策・形式協議へ
- 学法石川・佐々木監督...「つらい報告だった」 夏の甲子園中止
- 高校球児『無念』...夏の甲子園中止 福島県内指導者も言葉失う
- 「夏の甲子園」中止決まる 戦後初、福島県球児...消えた夢舞台
- 「夏の甲子園」戦後初の中止へ 高野連20日発表、センバツ続き
- 夏の甲子園向け「情報収集する」 日本高野連、各都道府県状況
- 「第102回夏の甲子園」8月10日開幕 組み合わせ抽選8月7日
- 聖光学院ナイン『3年間...人生の財産』 夏の甲子園出場慰労会
- 聖光学院ナイン「精いっぱいやりきった」 夏の甲子園から帰校
- 聖光学院、初戦で敗れる 夏の甲子園、長崎・海星に2-3惜敗