「センバツ」出場32校組み合わせ決定 オンラインで抽選会開催
第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が23日、オンラインで開催され、出場32校の対戦カードが決まった。開幕試合は神戸国際大付(兵庫)と北海(北海道)の顔合わせとなった。
秋季近畿大会覇者の智弁学園(奈良)は、第4日第2試合で同準優勝の大阪桐蔭と対戦。第3日第2試合では、秋季九州大会を制した大崎(長崎)が決勝で破った福岡大大濠と戦う。32度目の出場となる中京大中京(愛知)は、第6日第1試合で専大松戸(千葉)とぶつかる。柴田(宮城)―京都国際は春夏通じて初出場チーム同士の対戦。秋季東北大会覇者の仙台育英(宮城)は第1日第2試合で明徳義塾(高知)と顔を合わせる。具志川商(沖縄)―八戸西(青森)は、21世紀枠同士の対戦となる。他の21世紀枠校は、三島南(静岡)が鳥取城北、東播磨(兵庫)が明豊(大分)に挑む。
- 神奈川・東海大相模サヨナラV センバツ、大分・明豊に3-2
- 仙台育英・島貫主将「希望の宣誓」 福島市出身、センバツ開幕
- 「第93回センバツ」3月19日開幕 3季ぶりに球児が聖地戻る
- 「センバツ」出場32校組み合わせ決定 オンラインで抽選会開催
- センバツ球児ら1000人「PCR検査」へ 新型コロナ感染症対策
- 福島県推薦校・相馬東は選出逃す 21年春選抜・21世紀枠候補
- 相馬東高にセンバツ「21世紀枠推薦」表彰状 秋季福島4強入り
- 「21世紀枠」福島県候補校に相馬東推薦 21年春の選抜高校野球
- 磐城前主将「格上と接戦...自信に」 いわき市長に交流試合報告
- 磐城が『新チーム』始動! 佐藤新主将「甲子園で勝利目指す」